風流ショップでは生産者のこだわりの逸品を世界へお届けいたします。

法事弁当(テイクアウト専用・配送不可・現地店舗受渡)ビーガン・オリエンタルビーガン・ハラール・マクロビ対応

法事用のルペイザンオリジナル弁当です。
※弁当の中身は季節によって異なります。
※写真は一例です。

店頭受取での商品受け渡し、お支払いとなります。
テイクアウト専用商品です。

※5個以上からのご注文受付となります。
※お急ぎの場合、10個以上のご注文に関しましては下記電話番号(お問い合わせ専用)に事前にお問い合わせください。
お問い合わせ専用(TEL):0877-63-5570

【上の段】
ペイザンのオリジナルケーキ(卵、乳製品、小麦粉、ゼラチン、アルコール不使用)
香川産讃岐極太アスパラと大豆ハム
有機大豆を使用したソイミートのカツレツ
京都三田久(100年の歴史を持つ湯葉屋)の生湯葉の刺身
京都三田久は大正9年(1920年)創業、100年の歴史を持つ、京都府優秀技能賞を受賞している湯葉屋です。
季節の野菜の和風ピクルス色々のモザイク仕立て
菜花と京都の生麩ガトー仕立て

【下の段】 野菜寿司
  拘りの日本で最古と言われてる京都旭米"新次郎米"
 新次郎米とは:1908年、京都府の農家山本新次郎が在来種「日の出」の中に倒伏しないで立っている特異な2株を発見しました。
これを採取し、栽培したところ、たちまち良食味米として評判になり、京都府農事試験場に依頼して命名された名前が「京都旭」になります。
倒れやすく、籾(もみ)が穂から落ちやすいため、徐々に敬遠されるようになり、昭和20年代以降、あまり作られなくなりました。
 現在では100年以上受け継がれてきた旭米を引継ぐ農家もわずかとなり、「幻の米」と言われています。
 最近では品種改良をしていない数少ない在来種として、見直され、再び評価されています。
生産地:香川県

使用米酢は、有機あきたこまちで時間を掛けて熟成したお酢
季節の拘りの野菜を使用
  • 5,400円(内税)